2020年7月28日火曜日

夏期講習2020熱烈受付中!その5

引きつづき夏期講習生の参加を募集しております!

この夏、お子様に合わせた学習プランを立てて、二学期に向けて万全の準備をしていきませんか?

学習の遅れや勉強不足に不安を感じているなら、この夏がチャンスです!!


今回は、中1生・中2生のアピールポイントです!

●先取り学習&復習に力を入れていきます!
その① 集団授業では二学期以降に行われる先取り単元の予習をしていきます。
その② 個別で取り組む演習時間を確保し、既習単元の復習もしっかり取り組みます。
その③ さらに個別でつまづいた単元の弱点克服をする補習タイムも組んでおります。
※感染予防対策を行って取り組んでまいります!

夏の指導内容も紹介していきます(中1例です)

英語
be動詞の文・一般動詞を再確認!さらに複数形・命令文・疑問詞単元の徹底問題演習
二学期以降のメイン「3単現」にも入ります。

数学
中学数学の基礎となる方程式・文字式までの徹底復習!
比例・反比例に至るまでの先取りを行い、次回の定期テストでの高得点を狙っていきます。

国語
来たる入試を見据え、文章読解の解き方やコツも伝授していき、塾内実施の高校判定全国模試にも意識を高めていきます。教科書単元では二学期メインとなる古典単元の先取り学習を中心に行い、次回の定期テストに備えます。

理科・社会
理科は「1分野」「2分野」、社会も「地理分野」「歴史分野」に分かれて学校によって進度が異なりますので、各中学の進度に合わせた単元を中心に先取り学習をしていきます。
各単元の学習→確認チェックテスト→練習問題→実戦問題演習の流れで漏れがないよう進めていきます。

中1生とっては、まだまだテスト経験も少なく、どう成績がつくのか、何が大事かがいまいちつかめていない生徒も。。。
塾では授業を通じて「授業態度」や「提出物」について、普段からの取り組むべき重要ポイント、内申獲得のための話も随時していきます!

日程や時間帯等の詳細は学心plus渋沢校まで。→☎0463(88)5157
ぜひお気軽にお問い合わせください!

2020年7月21日火曜日

テスト結果の振り返りをさぼってはいけない


中学生、今回のコロナ禍における初めてのテストお疲れ様でした。

中1生にとっては定期テストそのものが初めてで大変だったと思います。

経験している中2・中3生にとっては、その状況をどう捉えて勉強するスタイルを作れるかが鍵だったと感じます。

その一つとしては、自粛期間を経て自宅での時間が多い中、いかに勉強する時間を捻出できたかであります。

それはただ机に向かう時間を作るのではなく、本気で点数結果に結びつく勉強に取り組む時間のことです。

例えば提出物のワークを解いていても、ただ惰性で解いていくのではなく、テストの出題を予想しながら解くのとでは結果に差が出るということです。

そんな中、中3生の結果がでてきております。

時間の使い方を有効活用し、且つ問題をいくつも入念に解ききった生徒ほど点数が安定して取れています。

今回、生徒Aくん(仮称)は、自粛期間中にほぼ一学期の内容を進めきってしまい、宣言解除の学校再開と共に実戦問題を中心に課題を複数パターン解いていくことができました。自分が本番で間違ってしまうミス癖を直すために何度も似た問題に取り組んでは間違い直しをしていきました。ここが非常に大事なところで点数が伸び悩んでいる生徒ほどここへの取り組みが甘いと感じます。必要であれば塾に追加で問題をヒョイと取りに来ては、とにかく問題を解いては直しをするを繰り返していきました。
見ていてこちらが感じたことはやるべきとことを徹底的に潰している感がハンパないことです。
それは大人(社会人)になっても痛感していることです。
ただ言われたことをやらされているのと、自ら目的意識をもって取り組んでいくのと
では結果に圧倒的な差が、特に数字で出るものは如実です!
学校の生活が始まると、普段の生活リズムに戻すのに苦戦する生徒が多かったと思います。
テスト範囲が発表されても焦ることなく。Aくんはぶれずに各科目の仕上げに集中することができました。そして、今回のテストでは学年トップ3に初めて入ることができました。

このテストでも、がんばって成果を上げてきた生徒が多数います。
まだ結果がこれからの中学もありますので、随時コラムにはしていきます。

ぜひ勉強でお悩みであれば、ぜひ学心Plusを!!
学心Plusは勉強面で最大限にあなを応援いたします。
宜しくお願いします。

2020年7月18日土曜日

夏期講習2020受付開始!その4

そんな夏期講習トピックその4

今回は中3生この夏を迎えるにあたってスポットをあてていきます!!(喝を入れます)

入試の日程や選考基準、出題範囲等も発表され、全体の状況がほぼ掴めてきました。

日程もほぼほぼ例年通り。

まあ追検査(コロナによる救済措置)はあるとして。。

選考基準もさほど変わらないな、近隣では小田高くらい。

範囲の削減、これも前評判(東京都)ほど影響はないと言える。

こうなってくるとほぼ例年どおり?

じゃあこの夏も今までのように動いていかねばだめ確である。

そうだねえ、この情勢にともなってどう受験勉強に立ち向かっていくかだ。

そう高校受験は待ってはくれないのだ。

要は自分にとっての目標を定めて早めの準備をしていくことが最善であること間違いない!

周りの動きに合わせてとか、アイツの出方を伺ってなどは一切関係ない。

いかに自分に打ち克ち、いち早く行動するかが勝利につながることになります。


この夏にやるべきこと!

●志望校選び(公立・私立・入試方法含め)
これは自分の人生に関わる三年間を決める大事なこと。
自分自身で最終選択しなければならない。
ここ数年の状況と今回の情勢を考え、各自に合わせた受験カウンセリングをしていきます。滑り止め併願まで含めてご安心下さい。
最善の受験プランをご提案いたします。

●中1・中2単元の復習
この夏の期間を使ってもう一度英語、数学の既習単元、
理科(中1・中2の1分野2分野)社会(地理分野・歴史分野)をたたき直す。
うーーん呼び戻すだ!!
そう!本番入試までの残りの時間を逆算すると今からやるしかない。
その現実を中3生としてひしひしと感じなくてはならない。
この学校休校期間が最大のチャンスだ!!
模試に対する準備、勉強をせずにどうやって偏差値を上げるというのだ。
定期テスト以上に計画を立てて対策していかなければならない。
塾の風物詩「激夏」「アオハル」の登場です。

●2学期内申獲得への先取り学習
これはやはり入試にも関わるし、内申勝負の2学期に備えて、しっかり理解と実戦力を共に磨いていきます。例えば英語のメイン「関係代名詞」では主格・目的格のはたらき・前置修飾・後置修飾、省略パターン、と一通りやった後、定着をさせていくためにも総合の問題演習を200題はこなしていきます。
こうやってじっくり問題に向き合うのもこの夏だからこそです。

そのために塾では自習室利用の推奨・促進をしています。
さらに現在の情勢に伴い、オンライン演習→オンライン自習室の開講もしております!!

勉強時間の確保、それは全く誘惑のないガチで自分に向き合う時間や環境のことである。
まだまだ誘惑に打ち負けるって? んっ??
自分の希望や夢のレベルはそんなもんか?と常に自分に問いただし戦って欲しい。
それはこの先、社会人になってからも必要なことだあります。
要は、目まぐるしく変化する時代の流れにいかに乗り越えていけるかという対応力が問われている。
その対応力=社会で通用するチカラと言えるだろう。

そして中3生よ、この時期のやることはてんこ盛り!
だから、この今回の状況で新しくうまれた手段をフォローツールとして指導ラインナップに上げていきます。

授業で受けた内容、それをしっかり定着させるためにも問題演習は必要不可欠、その時間はやはり塾や自宅でもしっかり確保。
しかし自宅では勉強の質が不安定であってはいけない。
そこが重要な鍵を握っています。
それをオンラインでばっちりつなぎます。
連携をとってLINEアカウントとコラボすることで、演習内容の報告や、個別質問対応が可能となってきます。まさに平面の受け身な勉強ではなく、立体的なカタチでばっちり勉強法を進化できるようバックアップしていきます。

そんな有意義な時間と各自の勉強の質を高めて欲しい夏。
塾をフル活用することによって、あなたの無限の可能性を引き出し、今よりワンランク、ツーランク上のステージを目指します!

夏期講習シリーズ(バックナンバー)はこちら↓↓

夏期講習2020受付開始!①

夏期講習2020受付開始!②

夏期講習2020受付開始!③

ぜひ勉強でお悩みであれば、ぜひ学心Plusを!!
学心Plusは勉強面で最大限にあなを応援いたします。
宜しくお願いします。

2020年7月14日火曜日

夏期講習2020 受付開始!その3

テスト期間はまだ続いており、長丁場を戦っております。

まだまだ気は抜けません。。

そんな中、テスト結果が返ってきている中学もあります。

この期間を経て強烈に伸びている生徒多数続出!!

やったぜ~

今学期は5科目の1回勝負ですが、90点以上が並んできている。

「中3生、初めて英語で90点越えた~」

「学年トップ10いったかも!!」

などの生徒からの喜びの声も

そして、この情勢にもかかわらず連日お問い合わせをいただいております。

本当に感謝しております。

とにかく目の前のお子様を全力でサポートをさせて頂きます。

まだどの学年も席の余裕ございますが、

中3生はあと1、2席となります。

ぜひご検討ならお早めのご連絡を!

さあ前回に続きコラムしていきますが、この夏は徹底的に勉強をする夏です。

前置きが長すぎました、分けます!!

その④に続く!!

夏期講習シリーズ(バックナンバー)はこちら↓↓

夏期講習2020受付開始!①

夏期講習2020受付開始!②

この夏、学心Plusで一緒にがんばりませんか!!
詳しくは校舎までお気軽お問い合わせ下さいませ。
☎0463-88-5157
宜しくお願いします。

2020年7月13日月曜日

令和3年度神奈川県公立高等学校の入学者選抜の「選考基準」が発表されました

令和3年度神奈川県公立高等学校の入学者選抜の「選考基準」が神奈川県より発表になりました。


中3受験生の皆さん保護者の皆様におかれましては、ご確認ください。

特に、実施要項では、以下のものを確認してください。
①学力検査の科目数
②特色検査の有無
③第1次選考での比率「学校の評定:学力検査:面接:特色検査」
④重点化
⑤第2次選考の比率「学力検査:面接:特色検査」
⑥面接の評価の観点

①学力検査の科目数
英数国理社の5科目実施する高校がほとんどです。まれに、3科目・4科目の高校がありますので、注意してください。

②特色検査の有無
特色検査が実施される場合、どういう検査なのか確認しておいてください。
筆記型の自己表現検査については、難度の高い教科横断型の思考力試験が待っています。

③第1次選考での比率「学校の評定:学力検査:面接:特色検査」
各高校により異なります。
自分の志望する高校がどういう比率なのか確認しておいてください。
例:小田原高校「3:5:2:1」です。
つまり、学校の評定300点満点、学力検査500点満点、面接200点満点、特色検査100点満点の計1100点満点で計算されます。
その1100点満点の点数の高い受験生から選ばれることになります。
例:伊志田高校「4:4:2」です。
つまり、学校の評定400点満点、学力検査400点満点、面接200点満点の計1000点満点で計算されます。
2つの高校を比べても、学校の評定と学力検査の比重が違いますね。

④重点化
高校により、学校の評定や学力検査に傾斜配点するところがあります。
秦野曽屋、有馬、大和西などは重点化がある高校です。

⑤第2次選考の比率「学力検査:面接:特色検査」
定員の10%を決める第2次選考枠です。学校の評定を見ないので、入試での逆転がここで起きます。およそ1クラス分の生徒を選抜します。
例:秦野高校「8:2」
つまり、学力検査800点満点、面接200点満点の計1000点満点で計算されます。
例:二宮高校「6:4」
つまり、学力検査600点満点、面接400点満点の計1000点満点で計算されます。
2つの高校を比べても、学力検査の比重が違いますね。

⑥面接の評価の観点
面接には、必ず聞かれる項目があります。
『入学希望の理由』、『中学校での教科等に対する学習意欲』、『中学3年間での教科等以外の活動に対する意欲』です。
その他に、学校で選択できる項目があります。
そのあたりを一覧表で確認してください。
それにより、どこまで面接時に話せばよいのかイメージが湧いてきます。


ざっとになってしまいましたが、選考基準を見るポイントについて書きました。

以上の点に気をつけてご覧いただければ幸いです。


入試についての不明な点は、学心Plus渋沢校までお問い合わせください。

2020年7月7日火曜日

夏期講習2020受付開始!その2

こんにちは、plus渋沢校です!

ただいま8月開催の夏期講習生を募集しております!

現在のコロナ禍、

この数ヶ月間において、学習面に対して不安をかなり感じておりませんか?

そんな勉強に関するお悩みなら当塾にお任せください!!

約1ヶ月、渋沢校は熱い学び舎と化します。

この夏のイメージキャッチです

ばばーん



このキャッチにも書いてあるようにこの夏は徹底的に勉強をする夏です。

現状をどう捉えるかは、人それぞれですが、ここはポジティブに捉え、目の前のことに対して各自が最大限のパフォーマンスを出すことが素晴らしい!
学心Plusは勉強面で最大限にバックアップいたします。
自粛で大会が中止、家族で遠出ができなくなった今、生徒にとって勉強をする最高のチャンスです。

今回のは指導の柱になるところを紹介していきます。

①ライブ授業&チェックテスト
→これも本来の形式に復活してきております!
各科目・各単元の大事なところに絞ったピンポイント説明。
これで問題を解けるようにエスコートします。
単元ごとの確認チェックテストも行います。

②個別課題演習
→解けるようになった問題をガンガン解いていく定着の時間として
個別課題演習時間を設定しております。

それに加えての③夏課題への取り組み(通称、激夏登場)
夏のチャンス到来、復習するなら今しかない!!
1学期または前学年にもどって、各科目・各単元の復習に取り組んでいきます。
ここで、個々につまずいている苦手単元もカウンセリングにて洗いだし、この夏に克服していきます。自信を持って来学期をむかえられるようにしていきます。

④自習スペースの完備
そんな塾課題や、もちろん学校から宿題もでますので、とにかく勉強時間の確保が必要となってきます。要は、勉強する習慣をつけることが大事だからです。塾では隙間時間の有効活用を塾生たちに声かけし、塾での自習勉強も推進しています。

⑤自習スペースの完備②(オンライン学習管理)
自宅でも勉強に集中して取り組めるよう、オンラインによる学習管理も進めています。
つい誘惑に負けてしまい、「自宅だと捗らない」、結果「やれることしか手に着かず
テストや成績結果にも結びつかない悪循環勉強に陥ってしまいます。
これからを生きていく上で必要なことの一つは、時代の流れに対応できる力と感じます。
使いこなせてくると120%以上の効果を発揮するツール間違いなしです。
ぜひご利用してみてください。

以上が主な指導のメインの柱となってきますが、更に学年ごとの詳細など小分けにしてブログ告知をして参ります。

夏期講習シリーズ(バックナンバー)はこちら↓↓

夏期講習2020受付開始!①

この夏、学心Plusで一緒にがんばりませんか!!
詳しくは校舎までお気軽お問い合わせ下さいませ。
☎0463-88-5157
宜しくお願いします。

2020年7月5日日曜日

神奈川県より『令和3年度神奈川県公立高等学校入学者選抜等における学力検査の出題範囲等について』が発表になりました!!

巷を騒がせた?『令和3年度神奈川県公立高等学校入学者選抜等における学力検査の出題範囲等について』が神奈川県より発表になりました。
画像をクリックすると、神奈川県のHPに移ります。

今回の注目点は、早い段階で発表した東京都の削減内容と同様になるのか?でした。

結果、神奈川県は東京都に追随せず、独自の方向性を示してくれました。
社会公民的分野で学習する内容のうち、「私たちと国際社会の諸課題」
数学
中学校第3学年で学習する内容のうち、「資料の活用(標本調査)」
理科
第1分野で学習する内容のうち、「科学技術と人間」
第2分野で学習する内容のうち、「自然と人間」
以上の3科目。
大きな注目点!数学は三平方の定理を出題しないのか???
『標本調査』がカットされたものの、三平方の定理までは出題されます。
これにより、大幅な変更はありません。
国語漢字を問う問題において、中学校第3学年で新たに学習する漢字
英語
英単語を問う問題において、中学校第3学年で新たに学習する英単語
以上の2科目。
大きな注目点!英語は関係代名詞以降を出題しないのか???
文法事項についての削除記載はなく、中3で学習する英文法は出題されます。
「国語の問題文に中3で新たに学習する漢字が含まれる場合は、その漢字にはふりがなを表記し、英語の問題文に中3で新たに学習する英単語が含まれる場合は、その英単語には、注釈を表記します。」とされています。
つまり、国語は問1の漢字問題で、中3で習う漢字を出題しないことになります。
英語は問2の適語補充の問題で、中3で習う英単語を出題しないことになります。

この内容を受け、夏期講習・9月以降の中3指導カリキュラムが確定しました。
(当初のカリキュラム通り、そのまま突き進んで行くつもりでしたけど、、、)


※さらに、一言、、、
3月1日の合格発表後、3月10日に『新型コロナウイルス感染者又は濃厚接触者と認定された受検者を対象とした追加の検査』が行われます。そして、3月17日に『追加の検査の合格発表』があります。
募集状況や入試の合格ラインにも影響を与えそうな予感がします。



中3受験生にとっては、何かと不安なことが多いとは思います。

学心Plus渋沢校では、逐一、新しい情報を提供してまいりたいと考えております。

2020年7月4日土曜日

夏期講習2020受付開始!!

『夏期講習2020』の受付を開始しました。



8月の約1ヶ月、渋沢校は熱い学び舎と化します。

ライブ授業

夏期課題演習

オンライン学習管理


徹底的に勉強させていきます。

特に、中3生は受験を意識し、昼夜問わず、勉強に励んでもらうカリキュラムにしています。

来春の入試に向け、走り出しています。

頑張ろう!!



現在勉強でお困りのことはありませんか?
勉強のお悩み解決します!!
ぜひ学心Plus渋沢校までお気軽にお問い合わせ下さい。
☎0463-88-5157 になります。
宜しくお願いします。

新年度挨拶

新学期の進級&入学おめでとうございます。 渋沢校の山本です。 最近は、、、花粉に弱くなってきております。(涙) 塾でも新学期の授業がスタートしております。 春から新しく入塾した仲間も加わり、緊張感ある雰囲気に! これもまたいい感じです。 少しずつ慣れていってほしいと思います。 こ...