今週も無事1週間の指導が終わりました。
LINEによる遠隔指導。
みな、制約がある中で、ついてきてくれています。
学習枠を増やしての対応にも、ついてきてくれています。
ホントに感謝、感謝です!
土日を利用して、報告してくれる子どもたちがいます。
「今日は、○○から始めます!」
「○○終わりました!」
特に、指示したわけでもなく、写メ入りの報告を入れてくれます。
「土日も勉強偉いね!」とコメントすると...
「暇だから!」と。
言うことが達人の域に達していますね。
暇だから勉強する。
一部分だけ切り取れば、凄く意味合いのあることを言っています。
自粛の中で、何かが生まれようとしています。
自学とは何かということが。
先の見通しの見えない世の中ですが、私達講師も「誠意」を込めて、指導にあたっていきます。
よろしくお願い致します。
渋沢駅徒歩2分!の地域密着塾がここに!! 定期テスト?・入試?・中2病? 勉強でのお悩み解決はお任せ下さい! 生徒と共に真っ向勝負でぶつかる塾の見参です!
2020年4月25日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
4月平常授業始まる!
今週も頑張ります!! 渋沢校の山本です。 当塾、新学期の授業が始まってます。 改めてみなさま、進級&入学おめでとうございます。 塾でも春から新しく入塾した仲間も加わり、新規一転の雰囲気に! また新しい先生たちも加わり これもまたいい感じです。 少しずつ慣れていってほしいと思います...
-
昨日は公立高校入試の合格発表でした。 毎年ですが、やはりこの時期は寝不足気味の数日でした。 そして発表当日の朝を迎え。。 朝9時の第一報の報告が入りそこからは続々と。。 結果はどうであれここまでの一人ひとりの頑張りと道のりは ドラマ以上のものを感じます。 当日の緊張感やプレッシャ...
-
中3生ラストスパートだ!! 公立高校入試も志願変更期間に入り、いよいよ最終追い込みとなってきています。 周りの動きに流されず、最後まで自分に納得できた道を進んでほしい! そんな想いです。 塾ではこの時期、超~スピードで一日が過ぎています。 最後は自信を持って当日試験場に送り出した...
-
中3生、公立入試お疲れ様でした。 全てはこの日の為に!と闘ってきたここまでの道のり。 今はゆっくりと体を心も休んでください。 中1・中2生は学年末に向けて本格的に塾での追い込みが始まっています。 めまぐるしく変わる日々の情勢、 塾の動きもこれが終わると新年度へと切り替わり。。 一...
0 件のコメント:
コメントを投稿