2021年5月17日月曜日

激突!中・高 テスト対策

 

秦野市の中学は3学期制。

年間に5回テストがある。(課題テスト含めるともっとかな。)

昨年はコロナ禍の学校休校で、テストが7月実施。(異例の年だったなあ。)

今年は、例年通り5月に実施。

5月3週目。

中間テストが終わり答案が返却されつつある中学、今週テストを迎える中学など様々。

加えて、高校生も中間テスト期間に入った。

5月に入り、学心Plusは勉強の戦場と化している。

中間テストが終われば、期末テストの声を聞く。

高校もテスト期間がずれるので、断続的にテスト対策をしている。

年がら年中、テスト対策をやっている気がする。

でも、嫌いでない!

できるようになりたい!点数を取りたい!

そんな気持ちのある若人が集う空間。

嫌いではない!

まだまだ終わらないテスト対策、最後まで生徒たちと走り抜ける!

0 件のコメント:

コメントを投稿

燃えろ~中3生!!

中3の夏、 それは受験生として意識を高めまくり、とにかく行動していく夏だと思います! 自分の将来は自分自身で決めよう! そして高校受験は待ってはくれない。 自分にとっての目標を決め、それにむけて早め早めの準備をしていくことがポイントです! 周りの動きなどは一切関係なし。自らの意思...