渋沢駅徒歩2分!の地域密着塾がここに!! 定期テスト?・入試?・中2病? 勉強でのお悩み解決はお任せ下さい! 生徒と共に真っ向勝負でぶつかる塾の見参です!
2020年5月27日水曜日
塾とは学力向上を通じて生きる力を身につけるところ
連休明けからのオンライン授業スタイルもだいぶ慣れてきたこともあり、
子どもたちは日々しっかりとついてきてくれています。
なんというか、こういう事態を招いて腐ることなく、みごとな対応力で乗り越えてくる力!
これからの世代に可能性をいつも感じまくっています。
普段よりも勉強できているんでは?
いや量だけでなく質である「勉強方法の進化」をここは取り立てていきたい。
授業での説明が終われば問題演習に進むが、こういう状況で解き方もパワーアップしているんです。
Lineを使った報告でもどんどん進化をしていてびっくりです。
質問の仕方というか、こなしていく方向性が間違いない。
学校再開に伴って、少しずつ通塾(スクーリング)も復活していきますが、次のステージをむかえるにあたって、いろいろな意味で楽しみです!!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
中学生期末テスト大詰め
塾生の通学する中学校は期末テストが始まり いよいよ3日目を迎えます。 いよいよ大詰め、勉強開始しての約2週間 最後のスパートです。 勉強を通じて伝えたいこと、 自信を持って迷いがなく集中して一つのことに取り組める状況を作る!! これを伝えたいと思っています! ラストスパート頑張っ...

-
昨日は公立高校入試の合格発表でした。 毎年ですが、やはりこの時期は寝不足気味の数日でした。 そして発表当日の朝を迎え。。 朝9時の第一報の報告が入りそこからは続々と。。 結果はどうであれここまでの一人ひとりの頑張りと道のりは ドラマ以上のものを感じます。 当日の緊張感やプレッシャ...
-
中3生ラストスパートだ!! 公立高校入試も志願変更期間に入り、いよいよ最終追い込みとなってきています。 周りの動きに流されず、最後まで自分に納得できた道を進んでほしい! そんな想いです。 塾ではこの時期、超~スピードで一日が過ぎています。 最後は自信を持って当日試験場に送り出した...
-
中3生、公立入試お疲れ様でした。 全てはこの日の為に!と闘ってきたここまでの道のり。 今はゆっくりと体を心も休んでください。 中1・中2生は学年末に向けて本格的に塾での追い込みが始まっています。 めまぐるしく変わる日々の情勢、 塾の動きもこれが終わると新年度へと切り替わり。。 一...
0 件のコメント:
コメントを投稿