2020年5月23日土曜日

早くも月末


5月4週目。。

情勢は徐々に解除のムードになってきています。

学校も再開に向け動き出しています。

ここは気は絶対に緩めず、塾のスタンスをしっかりとった形で学習サポートは引きつづきしていきます。

3月の一斉休校にともないそこからの自粛期間。

塾では、オンラインを中心とした「課題学習」から「先取り学習」、、そして「確認チェック」等々

随時、その状況に応じたベストな環境を考え、全力指導をここまで。

今日もオンラインは日中から夜までつなぎっぱなし。

全学年が入れ替わりながらに勉強に取り組んでいます。

パソコン、スマホ 合計6台がフル稼働していて、ちょっとした大捜査線の運営本部みたいな笑

いや、宇宙戦艦ヤマトの司令室笑

しかし、

なんというか生徒の対応力のすごさを改めて痛感しております。

無限大の可能性を秘めた子どもたちよ、

この経験を忘れることなくこれからの将来を思いっきり翔けていってくれ。

夜はまだ冷えた空気の中、「ふ~~っ」と一息。

→たばこはやめて15年、たんなる深呼吸音です笑

また来週も頑張ります。


0 件のコメント:

コメントを投稿

気づけば10月っす

だいぶ涼しく、過ごしやすくなってきたように感じます。 2学期が始まり校舎では、9月の中間テストを乗り越え 秋の勉強が本格的に進んでいます! 自習室や開放教室の利用も中3や高校生を中心に連日盛り上がってきました。 次は期末テストだー!! またこの季節がやってきたのだなあ~としみじみ...