新型コロナウイルス感染症防止のため、3月から学校が休校になっています。
その間、緊急事態宣言が発出され、StayHomeともまで言われました。
5月末まで学校が休校、、、ここまでの長期戦になるとは、誰が予想したでしょうか。
新学期になれば、日常が戻り、新しい学校生活を謳歌していたでしょう。
今はそんなことに嘆いていても仕方ありません。
苦しい中、前を向いて、歩むだけです。
この3ヶ月。
渋沢校では、LINEによるリモート演習をしていきました。
春期講習で進んだ分がありましたので、ガンガン演習モードで取り組ませていきました。
うまくいくかな?
手探りな中、塾生・保護者の皆様にはご迷惑をおかけしながらでしたが、なんとか形になっています。
今では、LINEリモート塾?と思うほど、塾生たちは平然と学習を進めています。(ストレスはあると思いますよ。。。)
加えて、映像授業。
5月からは、オンライン授業を入れ、仮想対面型授業の復活を果たしました。
マンネリ化を打破するために、手を変え品を変え、繰り出しております。
この3ヶ月の学習は無駄にはなりません。
しっかり勉強してきた塾生たちならば、学校が再開しても決して負けない力を有していると思います。
神奈川は緊急事態宣言が月末まで解除されないようです。
まだまだ耐え忍ぶ日が続きますが、塾生たちのモチベーションを絶やさず、歩を進めていきます。
渋沢駅徒歩2分!の地域密着塾がここに!! 定期テスト?・入試?・中2病? 勉強でのお悩み解決はお任せ下さい! 生徒と共に真っ向勝負でぶつかる塾の見参です!
2020年5月18日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
燃えろ~中3生!!
中3の夏、 それは受験生として意識を高めまくり、とにかく行動していく夏だと思います! 自分の将来は自分自身で決めよう! そして高校受験は待ってはくれない。 自分にとっての目標を決め、それにむけて早め早めの準備をしていくことがポイントです! 周りの動きなどは一切関係なし。自らの意思...
-
昨日は公立高校入試の合格発表でした。 毎年ですが、やはりこの時期は寝不足気味の数日でした。 そして発表当日の朝を迎え。。 朝9時の第一報の報告が入りそこからは続々と。。 結果はどうであれここまでの一人ひとりの頑張りと道のりは ドラマ以上のものを感じます。 当日の緊張感やプレッシャ...
-
中3生ラストスパートだ!! 公立高校入試も志願変更期間に入り、いよいよ最終追い込みとなってきています。 周りの動きに流されず、最後まで自分に納得できた道を進んでほしい! そんな想いです。 塾ではこの時期、超~スピードで一日が過ぎています。 最後は自信を持って当日試験場に送り出した...
-
中3生、公立入試お疲れ様でした。 全てはこの日の為に!と闘ってきたここまでの道のり。 今はゆっくりと体を心も休んでください。 中1・中2生は学年末に向けて本格的に塾での追い込みが始まっています。 めまぐるしく変わる日々の情勢、 塾の動きもこれが終わると新年度へと切り替わり。。 一...
0 件のコメント:
コメントを投稿