2020年12月25日金曜日

冬期講習2020開幕

2020年も残すところ1週間。

あっという間の2020年でした。

入試を終え、さあ新学期への準備と思った瞬間、学校の休校。

緊急事態宣言を受けての学習塾の休校⇒LINEリモート学習⇒オンライン授業と経て、学びの場を絶やさずやってきました。

春期講習、夏期講習は新型コロナウイルス感染症対策をしての厳戒態勢の講習会。

そして、新型コロナ第3波が来ている中、冬期講習を無事迎えることができました。

例年よりも一層気を引き締めて、指導して参ります。


さて、冬期講習が本格的に始まりました。

日々激戦ですね。

中3生は、全4回の実践練習を経て、得点力を上げていきます。(写真は実践問題を解き中の様子)

志望校合格の目標ラインを超えられているか!!

理想的な得点のとり方をしているのか!!

苦手箇所は克服できているか!!

ここからは集団でありながら個人戦。

一人ひとりに細かい指示を出しています。


来春笑うためには、ここが正念場。


高校受験は、この冬が天王山!!!


この冬を無駄にしないよう、徹底的に勉強させていきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

燃えろ~中3生!!

中3の夏、 それは受験生として意識を高めまくり、とにかく行動していく夏だと思います! 自分の将来は自分自身で決めよう! そして高校受験は待ってはくれない。 自分にとっての目標を決め、それにむけて早め早めの準備をしていくことがポイントです! 周りの動きなどは一切関係なし。自らの意思...