2019年9月23日月曜日

テスト対策炸裂②


学校の提出物は大丈夫か?

それは一回解いて丸付けをして、

「はい。終了」⇒大丈夫!!

を意味しているのではない(笑)

提出物は作業ではない。

その中で、自分のミスや分からないところの再確認をすること。

これが大事なポイントだ。

いつまでも同じミスで失点し続けることはだめだ。

進化せねば。

その為には、「やらされているのではなく、自らやる」

しかもその状況を「楽しんで乗り越えちゃったりなんかしていく。。。」

一つの理想だ。

今、中2でも注目の生徒が。

相乗効果、学年の雰囲気にも影響していい感じになっている。

中2がキテル。。迫力が出てきた。

前回の期末で9科の合計が600点前半⇒750点まで下剋上してきている生徒

ワークや予想問題で間違えた問題をノートにメモして何回も見直していたり、自分問題を作るところ。

学校の問題傾向に合わせて、自分で解いた問題に照らし合わせのチェックを入れてさらに入念に確認していたり。

明らかに自ら工夫して取り組む姿勢が。

前回のことをしっかり反省、それを踏まえ跳ねている!!

塾で出されたものだけでなく、それを活用して自分にとって足りないところを補う。

勉強法が変わった。

テスト直前

各自、最終確認や仕上げに入ってきた。

各科目の実践問題を解きつつ、学校の授業ポイントを再確認しながら問題演習を繰り返しています。

また希望によりプラスαのハイレベ問題も渡しております。

この数日、プラスαにガツガツが取り組んでいる生徒も。


塾の活用は様々、そんな生徒のご要望に応えます!


現在、塾をご検討でご興味のある方、ぜひ学心Plusの授業体験に参加してみませんか!
☎0463-88-5157まで。
宜しくお願いします。


0 件のコメント:

コメントを投稿

新年度挨拶

新学期の進級&入学おめでとうございます。 渋沢校の山本です。 最近は、、、花粉に弱くなってきております。(涙) 塾でも新学期の授業がスタートしております。 春から新しく入塾した仲間も加わり、緊張感ある雰囲気に! これもまたいい感じです。 少しずつ慣れていってほしいと思います。 こ...