2018年5月7日月曜日

テスト対策開始

テスト前の対策が始まっております。

日程的に一番早い西中がメインですが、中1生から中3生がバリバリ勉強しに来ています。

まだエンジンがかかっていない連休ロス者もいますが(笑)

各中学、発表された範囲に合わせ、それに向けての対策です。

塾ではテスト前、点数アップするための指導内容にチェンジします。

すでに春先にて範囲の単元は終了していますので、とにかく徹底して反復していきます。

●学校範囲の基礎問題の徹底反復

●個人に合わせた苦手単元克服の徹底

●学校範囲に合わせた、各科目予想問題演習と直しの徹底

を柱にして、直前までこの流れをサイクルしていき高得点を目指します!!

テスト前は自分との戦いです。

いかに自分にとって苦手なところを塾で取り組み克服するか。

また当塾では、それを個別の自己管理シートを使いチェックしていきます。





今日も序盤から終盤までテスト前の雰囲気になってきています。

明日はまだ部活もあるそうで。。。

とにかく明るく元気にやってこいよ~

塾で待つ!!

明日もまた頑張りましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

気づけば10月っす

だいぶ涼しく、過ごしやすくなってきたように感じます。 2学期が始まり校舎では、9月の中間テストを乗り越え 秋の勉強が本格的に進んでいます! 自習室や開放教室の利用も中3や高校生を中心に連日盛り上がってきました。 次は期末テストだー!! またこの季節がやってきたのだなあ~としみじみ...