2024年7月20日土曜日

高校進学説明会実施

本日、中3生保護者を対象とした進学説明会がありました。

毎年、最後まで気の抜けない高校入試です。

実は来春の本番まで約半年です!!

先日のブログにも載せましたが、

こうした報告・先行きの展望を兼ねた勉強会を再開させております。

毎回ですが、話したいことが山ほどあっていい汗をかきまくりました。



ご参加頂いた保護者様からありがたい感想・コメントいただいております。

・入試当日の具体的な数字がありがたかったです!

・子どもの入試は初めてで、知らないことだらけだったので、とても参考なりました。

・面接がなくなったこと、観点別評価、そして2次選考について詳しく知ることができました。

・息子の受験に対して希望が持てました。

・受験日程・募集情報・志願変更に関しての話が良かったです。

・「S値」の計算方法が聞けて良かったです。

・内伸ばかり気にしていましたが、当日の入試得点に対しても
大切であることを理解できました。

・塾の取り組みがしっかりしていて安心できました。

本日は暑い中ご参加頂き、誠にありがとうございました。

残り半年、全力でサポートさせていただきますので
ぜひ宜しくお願いします!!

2024年7月9日火曜日

夏のイベント告知

連日の異常な暑さ、、

こりゃあ今年の夏はどうなるのだ、

やばすぎますね。。



さて7月に入り当塾では、1学期の振り返りから、次の2学期に向けて

夏の勉強計画を立てていきます。

そのために生徒面談&保護者面談を実施しております。

学校の三者面談期間とも重なりますが、並行して行うことで

より明確な本人に合ったベストな勉強スタイルをつくっていきたいと思っています。


また、中3生の保護者様を対象に進学説明会を行います。

毎年、最後の最後まで気の抜けない高校入試戦線。

そして中身の変更も若干あったりする入試制度。

そこへの不安を解決する為にも、こうした報告や先行きの展望を兼ねた勉強会を実施しております。

内容(7月20日土曜)
①高校進学概要について
②公立高校の合否予測および重視する内容について
③私立高校の基準概要について
④学心塾の夏以降の受験指導について

当日は私、山本がやませんとして気合いを入れてお話させていただきます。笑
ごく普通に高校の合格基準や入試当日のボーダーだけでなく、
こういった受験期最終局面を戦い結果を出してきた生徒の例や、
受験期間での生活スタイル、各県立・私立高校の雰囲気や情報を盛り込んでお話します!

外部の方でもご興味のある方はぜひお問い合わせください。
別日、個別形式にてご説明させていただきます。

さあ今週もがんばって乗り越えます。








2024年7月3日水曜日

本格的に夏になってきました~

暑さが本格的になってきましたね~

塾では、今週に入り期末テスト結果が徐々に返ってきております。

毎回ですが、塾では振り返りの反省を踏まえ、次に向けての計画を個々に立てていきます!

特に中1生、今回のテストは前回に比べて教科数も増え、難易度も上がっているので、

今まで通り取れるようなテストでは無かったと思います。

そんな塾生たちの頑張り、今回も出てきています。

N中2年生(新規)

前回中間73点⇒今回88点

同じく数学

N中2年生(新規)

前回中間67点⇒今回84点

英語

H中2年生(新規)

今まで50点台だったが今回80点を獲得!

嬉しい結果が続々と出てきています。

とにかく繰り返しになってしまいますが、いかに自分が苦手に感じていることを

徹底して根気よく取り組めるかにかかっています。

どれだけ出題される予想問題を解いても、ただ解いただけでは結果につながりません。

誘惑のない塾の環境で、塾生たちは直前まで頑張っていました!!

さあ2学期に向けてさらに飛躍できるよう頑張っていきます。


2024夏期講習受付中です!!

また7月平常授業体験も併せて受付中です

現在、どうしても

・塾の指導曜日や時間帯が合わない

・部活やクラブチームが忙しすぎる

・科目選択の要望がある

などでお悩みなら、ぜひ当塾の

「少人数グループ指導」

のコースがおすすめです!

勉強でのお悩みを全力で解決します。

ぜひお気軽にご相談ください。

学心Plus渋沢校 

☎0463(88)5157

春の講習受講生、募集中です!! ぜひ一度、当塾の授業を体験してみてください!! 勉強のことでお困りならお気軽にご相談ください。 ⇒☎0463-88-5157 受験も終わり、中1中2も学年末テストが終わったこの期間ですが、 気は緩めてはいけません!! 学心Plusでは 先取り学習&...