2023年8月7日月曜日

中3関係代名詞

夏期講習まっさかり

各学年、来学期の先取り単元をバリバリと連日取り組んでおります。

なかでも中3英語は2学期のビッグ単元「関係代名詞」に突入して1週間である。

教科書の流れから「分詞」のあとに来ていることもあり、比較的、理解はスムーズに感じる

が、完全制覇に向けてはいくつかの躓きポイントがある。

使い分け、働き、省略、などなど説明をした後は、単語や言い回しを変えていくつも類題ト

レーニングを重ねていきます。

その問題数

200題!!

やりすぎ?(笑)

いやいや、夏なんだからこれくらい取り組みましょうぜという意味も込めて。

絶対的自信をつけるためには圧倒的な量をこなしてほしいです。

とにかく、ガチ夏ですから

2学期に向けてこの時期、どの科目、どの単元にもではあると思うが、

やはり生徒には自信をつけて本番に臨んでもらいたい。


0 件のコメント:

コメントを投稿

気づけば10月っす

だいぶ涼しく、過ごしやすくなってきたように感じます。 2学期が始まり校舎では、9月の中間テストを乗り越え 秋の勉強が本格的に進んでいます! 自習室や開放教室の利用も中3や高校生を中心に連日盛り上がってきました。 次は期末テストだー!! またこの季節がやってきたのだなあ~としみじみ...