2020年9月28日月曜日

テスト前の雰囲気が好きだ。

 北中のテストが終わり。

今週、西中・東中のテストが始まる。

2学期中間テスト。

いつも思うのだが、よく勉強する。

特に、中3生は圧巻。

今日も、14時30分ごろから自習室を開放。

学校もあるので、それほど早く来られない。

16時には続々と生徒たちが来校。

何も言わず席につき、黙々と勉強を始めた。


静寂を壊すのを嫌い「休憩なしでいいんじゃない!」と。

すると、各々他者に迷惑をかけないように工夫して休憩をとる。


本当に静かな時間が流れていく。


プリント類もやったら必ず見せにきて、講師からコメントをもらう。(中1のときからそう教育してきたからだろう。)

義務付けしていないプリント類も持ってきて、コメントをもらう。


そして、おかわりプリント!!


与えれば与えるほどどんどん解きこなし、吸収していく。


残るはあと2日となった。


最後の最後まで伸びる!


今までやってきたプリント・ワークをこまめに振り返り、高得点ダッシュだ!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

気づけば10月っす

だいぶ涼しく、過ごしやすくなってきたように感じます。 2学期が始まり校舎では、9月の中間テストを乗り越え 秋の勉強が本格的に進んでいます! 自習室や開放教室の利用も中3や高校生を中心に連日盛り上がってきました。 次は期末テストだー!! またこの季節がやってきたのだなあ~としみじみ...